( | )
全国CTR & FSSフルオープン

昨年暮れにイベントチームよりしれっと告知しておりました「ビバ!あけおめ☆フライト」。
やらないと思われた方に朗報!やらないはずがないんです!
有言実行でやっちゃいます!!!!!!
(一ヵ月遅れをひらにお許しください。。。汗)

今回の実施空域はなんと!まさかの日本全域!!!!!!!!!!
北海道から沖縄まで、余すところなく管制をお受けいただけます。
出発地と目的地はあなた次第。もちろん洋上管制もございます(≧▽≦)
3時間と長いようで短い時間帯ですが、心ゆくまで日本の航空管制をお楽しみください♪


【イベント概要】
○イベント実施日:2016年2月6日(土曜日) 

○イベント実施時間:12:00z (日本時間・6日21:00) ~ 15:00z(日本時間・7日00:00)

○イベント対象空域:日本全域 (RJJJ-All Area) ※洋上管制を含みます。

○募集管制官:
RJTG_FSS(東京(FSS)):126.7MHz
RJCG_CTR(札幌コントロール):119.3MHz
RJTG_E_CTR(東京コントロール・東):120.5MHz
RJTG_W_CTR(東京コントロール・西):125.7MHz
RJDG_CTR(福岡コントロール):118.9MHz
RORG_CTR(那覇コントロール):123.9MHz

※各空港のDEL/GND/TWR/DEP/APP/RDO/RMTも大歓迎です!
縁の下の力持ち、皆様のご協力あっての当イベントです。ご協力をよろしくお願いします!


<その他>
○洋上管制について
洋上管制は通常のCTR(ACC)管制とは違い、時間と情報により航空機をコントロールしています。
このため、管制の方法が通常と異なります。詳しくはCRC-4.2.1「FSSとは」を参考にしてください。
なお、イベント実施時間中に洋上管制をお楽しみいただけるルートをふたつご案内します。ご参考にどうぞ!
('16.2.6追記・FSS経由ルートのAirwayが変更になっております。このため若干のコース修正をいたしました。
太字下線記述が変更部分となります。よろしくお願いいたします。)

<その①>:那覇(OKA/ROAH)→羽田(HND/RJTT)
※出発経路はRWY36が"CHURA2.BUICK(NANJO-N)、RWY18がCONEY2.BUICK(NANJO-S)です。

羽田・昼間運用】BUICK V75 MDE A590 BUBDO Y83 BUNGU Y81 BAFFY Y871 DIIVA Y21 ADDUM

羽田・夜間運用】BUICK V75 MDE A590 BUBDO Y83 BUNGU Y81 BAFFY Y87 UTIBO Y108 KAIHO

<その②>:グアム(GUM/PGUM)→羽田(HND/RJTT)

羽田・昼間運用】UNZ B586 SABRI Y873 FITTO Y87 BAFFY Y871 DIIVA Y21 ADDUM

羽田・夜間運用】UNZ B586 SABRI Y873 FITTO Y87 UTIBO Y108 KAIHO

○Squawk Standbyについて
グランドでは、Squawk ModeをStandbyにしていただき、離陸前(離陸の準備ができたら)にMode Cにしてください。

(特に初心者パイロットさんへ) ATIS受領報告のお願い
ATISは、出発地・到着地の空港のタワー管制官・アプローチ管制官が入っている場合はテキスト文で必ずその空港のATIS周波数で確認することができますのでご確認ください。
確認することにより現在使用している滑走路やアプローチタイプ・風向・QNHを確認できますので離陸準備やアプローチに入る前に事前準備ができフライトに余裕が出来ると思います。
フライトの流れについてPRCに記載がありますのでそちらもご確認ください。
なお、管制官が忙しい時には「with Information ALPHA」のこの一言だけでラクになりますので、パイロットさんはATISの受領報告を行ってください。

○ハンドオフについて
ご協力いただけるアプローチ管制官の方は、余裕を持ってLOCに会合させ、空港10マイル以遠でアプクリ・ハンドオフするようお願い致します。

○チャートについて
チャートは国土交通省が運用しているe-AIPの利用をおすすめしています(要登録)。
---------------------------------------
hidepre (1243229) | CTR Controller
https://twitter.com/Hidepre_JA21HT
---------------------------------------

このイベントにパイロットとして参加しませんか?

0
[飛びたい!]はあくまで参加数の目処を探るものです。フライトを確約・強制するものではありませんので、気軽に押してください。
一部の空港を利用するだけで別路線の場合でも押して頂いて構いません。

このイベントに管制官として参加しませんか?

参加(予定)管制官
セクター 時刻と予約者  
RJAA_TWR 21:00 ~ 24:00
aceofnt558
RJCG_CTR 20:30 ~ 23:30
ezobhoy
RJDG_CTR 21:00 ~ 23:30
Lui@VATJPN52
RJTG_E_CTR 21:00 ~ 24:00
tomo34mss
RJTG_FSS 20:00 ~ 24:00
discmsk@VATJPN1
RORG_CTR 21:00 ~ 24:00
hidepre@VATJPN51
pf-taro ( | 2016-02-03 19:39:05 )

洋上管制も開局されるかも!ということでグアムのルートが例示されていますので、
PGUM
シーナリーを紹介させて頂きます。

flightsim.com(ログイン必要)の file searchにてファイル名で検索してご利用下さい。
 

guam_x_v4.zip      for FSX ,  FREE
 

http://www.flightsim.com/
 

hidepre@VATJPN51 ( | 2016-02-04 10:46:08 )
MXTAROさん
貴重なシーナリー情報ありがとうございます!
---------------------------------------
hidepre (1243229) | CTR Controller
https://twitter.com/Hidepre_JA21HT
---------------------------------------
jh1cid ( | 2016-02-06 17:57:46 )
将来のendorsementのために… このイベントに便乗して質問して勉強してみます。



この規定は適用されるのでしょうか?
VATSIM内で議論されているのは見かけませんし、Oakland vARTCCの方々に周知されているようにも思えませんが…
exken@VATJPN40 ( | 2016-02-06 18:23:19 )
jh1cidさん

こんばんは。ご質問の空域について、vFIR、vACC間にまたがる運用はSOP(Standard Operating Procedure)ないしLOA(Letter Of Agreement)によって規定されます。
しかしながら、Oakland vARTCCとの間にそれらは存在していません。

よってVATSIM上では当該の規定は適用されず、各々が本来持つ空域をそれぞれ管轄することとなります。
VATSIM上で当該区間を通過する航空機はほぼ皆無であり、SOP・LOAを結ぶ大きなメリットがないというのが現状です。



 
Lui@VATJPN52 ( | 2016-02-06 18:26:12 )
VATSIMでは、各支部またはVACCの担当空域は特に取り決めがない限り、公示された境界線により分割されています。
VATJPNにおける他支部との取り決めごとは、LOAとして発効しています。

今回の例も含め、上記LOPに特に記載のない場合は全て地理的な境界線にのみ従う事になりますので、AIP等で定められている例外的運用は原則として無効となります。
(ただしもちろん、開局中、隣接管制官同士の調整によりお互いの同意がある場合は、この限りではありません。)

パイロットの皆様におかれましては、LOPの取り決めがない場合、こちら側の管制官がいる場合はその指示に従い、いない場合は境界を跨いだ時点ですぐに隣の管制官へコンタクトするのが正しい手順となりますので、ご承知おきください。
jh1cid ( | 2016-02-06 20:02:04 )
そうですか。ありがとうございます
discmsk@VATJPN1 ( | 2016-02-12 10:06:04 )
遅くなりましたが、当日の様子です。
近隣支部の皆さんも合わせて開局してくれたようです。
にぎやかな夜になりましたね。
大成功と言ってよいのではないでしょうかwink

このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。